- 2021.08.22
youtubeショート動画を作る場合のiphone動画編集
iphoneを購入してから一眼レフだけではなく、iphoneを使って撮影をすることが増えました。 というのも、iphoneで映像を撮っても、画質が素晴らしいのです。今までは映像を撮ったらそのデータをパソコンに移行して編集していたわけですが、iphoneの場合imovieという動画編集アプリが最初からついているので、簡単な編集などはiphone一つで全て完結してしまう事になります。 そして、ipho […]
お困りですか?youtuberの為のブログ 動画編集、音楽制作に必要な機材、ガシェット、youtubeチャンネルを伸ばす為のノウハウを公開
iphoneを購入してから一眼レフだけではなく、iphoneを使って撮影をすることが増えました。 というのも、iphoneで映像を撮っても、画質が素晴らしいのです。今までは映像を撮ったらそのデータをパソコンに移行して編集していたわけですが、iphoneの場合imovieという動画編集アプリが最初からついているので、簡単な編集などはiphone一つで全て完結してしまう事になります。 そして、ipho […]
youtubeってほんと難しくて、最初の頃は作ってもほとんど見られません。 もちろん動画の内容が全てと言っても過言ではない世界です。始めてすぐでも、登録者を一気に伸ばす人もいます。が、ほとんどの人はこの最初の時期に伸び悩むはずです。 何故なら、最初のうちはほとんどyoutube上の検索に引っかからないからです。これはyoutubeを見ている人なら分かるはずです。検索で出てくる動画や関連動画で出てく […]
名前は言いませんが、とある迷惑ユーチューバーのアカウントがBANされたみたいですね。 動画の内容を見ていれば、仕方無いなと思う人もたくさんいるかもしれません。 彼のチャンネルは急激にチャンネル登録者数が増え、再生数をあげていたんです。youtubeの多少の知名度アップにはつながったんじゃないかと思っています。それでも、おそらくチャンネルを復活させることができない、完全なアカBANとなったようです。 […]
自粛中はほんと色んなyoutube動画を見て回りました。 幸い、ジャックポットがここ最近凄いことになっていたので退屈しませんでした。ほとんどというか、見かけるyoutuberはきちんと外出自粛要請に従っていて、家撮りが多いのもびっくりしました。当たり前と言われればそれまでなんですが、youtuberって結構目立ちたがりで、周りと逆を行くような人多いでしょう?(勝手な偏見)この自粛期間は日本人の真面 […]
最近のコロナウィルスによる自粛により、テレワークを推進する会社が多いと聞きます。 テレワークとは、 情報通信技術で場所や時間にとらわれない働き方 要するに、インターネット使えば家で仕事できるでしょ?っていう話なんですが、このテレワークってできるようでできない仕事の方が多いんですよね。全てがインターネットで完結する仕事ならいいんですが、例えば物流の仕事とかね。無理ですよね? ただ、これからの時代を考 […]
コロナウィルスの自粛によって家で待機されている方も多いかと思います。 在宅勤務なんかで仕事があるならいいのですが、仕事の再開を待っているだけだと気が滅入りますよね? と、そんな事情もあって、今ユーチューブへの新規参入が爆発的に増えています。 中には、少しでも家計の足しになったら、、、 なんて考えている人がいますが、、それはこれから修羅の道に足を踏み入れたようなものと思ってくださいよ!広告収入がもら […]
遂に緊急非常事態宣言まで出てしまった日本。 これから来るであろう経済危機のことを考えると頭が痛くなってきます。 今と似たような状況、、、例えば、東日本大震災があった時なんかは、様々な芸能人がテレビで呼び掛けてましたよね。 頑張れニッポン!みたいな。 あの頃はみんなが頑張って働いて、早く日本を復興させようっていう雰囲気があったわけですが、今はちょっと状況が違っています。というのも、 働きたくても国か […]
ここ最近の外出自粛要請などで、家にいることも多いとストレスも溜まりますよね。 こういう時だからこそyoutuberの役割って大きいと思うんですよ。 見たいテレビが無いという時は、とりあえずyoutubeを見るって人多くないですか?家に滞在する時間が長くなると、youtubeを見る時間も長くなる。おそらくここ数週間で膨大なアクセスがあったようで、youtubeも画質を下げて対応しています。 しかし、 […]
今まで僕たちは、何か情報を知りたい時は、googleなどに代表される検索エンジン、SNS、ポータルサイトに頼ってきました。しかし、youtubeの知名度が上がり、youtubeが使いやすいインフラが整ってきたことによって、多くのユーザーはまずは自分の欲求を満たすためにyoutubeを利用するようになりました。 面白いものを見たい、音楽を聴きたい、感動する映像を見たい。 youtubeが伸びてくるに […]
youtubeではコロナウィルスの影響で人員の配置を抑えているせいか、不具合が多発しているようです。今でも、 最近、コロナウイルスの影響でスタッフのアクティビティが落ちているためかYouTubeの不具合が多く発生しています。動画コメント欄への書き込み通知も全て届いていません。 また、チャットができない、ライブができなくなったという不具合も他にあるようです。 広告つかなくなりました。破産です→復活し […]
youtubeができたのが2005年だとすれば、もうすでに15年近い歴史がありますよね。 僕も割と最初のころからyoutubeという名前と動画配信サービスを行っている会社なんだということは知っていましたが、気になった時に時々見るくらいのもので、今ほど依存してるような状態ではありませんでした。 これは、依存していなかったというより、依存できなかったという表現の方が正しいですかね。 あの当時はインフラ […]
最近、youtubeの動画を見ていると、辛辣なコメントが増えているような気がしません? シねとかね。 その人が死んでなんか変わるんですかね。そこまで言わないと気が晴れないですか? ブタってね。。。僕からしたら放っておいてやれよって思うんですよ。 コメント欄が荒れるのって今の世界情勢なんかも関係してるんかね。 youtuberもコメント欄を開放している以上、そういったコメントはある程度仕方無いことだ […]
もう7年も前から配信している高須幹弥先生のyoutubeチャンネル。 アプリを開くと一番上に以下の動画が飛び込んできました。 緊急事態ということで、高須先生が動画をアップしているのですが、そこでgoogleからの通知が届いていることを報告しています。 要点をまとめると、収益化が無効になるという通知が届いたよと。その原因と対応策も一緒に書かれていたということです。 大部分の動画が収益化ポリシーに準拠 […]
デマというのは恐ろしいもので、一旦人の心に入り込むとそれが連鎖してしまうみたいですね。 今、日本でもコロナウィルス問題が深刻化しているわけだけど、そのせいで一時期マスクが店頭から消えましたよね。コンビニでも未だに売れ切れになっているのを見かけることが多いので、まだ安定的に世の中に供給されているとは言い難い状況のようです。 これは、転売ヤーの買い占めも原因の一つとしてあるのかもしれませんけど、実はこ […]
今後インターネットの世界は動画が主流になりつつある。 そう予言する人も少なくありません。 5Gもソフトバンクでは既存の料金に1000円プラスすれば見れるようになるし、おそらく端末メーカーも5Gに対応した端末のみにサポートを限定する時代が来るでしょうね。 マイクロソフトがwindows7のサポートを終了した時みたいに。 もはや、検索エンジンに関してはgoogleがほとんど独占状態。そして今は検索する […]
最近になって芸能界からyoutuberが続々と誕生してますね。 テレビ局との兼ね合いもありますから、様子見していた芸能人も多くいたでしょう。youtubeを重視するばかり、テレビの出演を見送られるといったケースが無いとも限りませんからね。そういったことを考えると、キングコングの梶原さんがyoutubeに進出した時期、また宮迫さんが謹慎明けでテレビよりも先にyoutubeデビューしたことというのは、 […]
いつも寝る前に楽しませてもらっているジャックポットや朝倉チャンネル。 ジャックポットは、しんり君の脱退騒動を経て、メンバーの仲も深まり、最近は彼らの動画を見ていると癒しを感じますね。しかし、僕らは楽しませてもらっていますが、彼らは有名になるにつれて、アンチが増えていることで、youtubeを楽しんでいるんだろうか?と思う時があります。 度々、ターボ君がアンチについて言及していることがあるんですよね […]
エガちゃんの動画ってなんで胸にガムテープ貼ってるの?って人多いと思うんですよ。 いくらyoutubeで性的なものを想像させる動画はNGって言っても、さすがに男ならそこまで気にしなくてもいいんじゃないか?って普通思いますよね。 水泳競技なんてみんな出してるでしょ?と。なんでエガちゃんはダメなのか?と、、 性的満足を目的とする性器、胸部、臀部の描写(着衣、非着衣を問わず) 性的満足を目的として性行為、 […]
youtubeを始めたいんだけど、どのくらい儲かるの? って思う人も多いですよね。よくトップyoutuberの成功話を夢見て、新規参入しようとする人がいますが、目の前の現実を知ってすぐにトーンダウンする人も珍しくありません。 始める前に調べる人も多いと思いますが、youtuberというのは、はっきりと自分の収入を言わない人の方が多いです。日本は特に稼いでいる人というのは叩かれる場合が多いからです。 […]
[outline] ついにあの江頭2:50ことエガちゃんがyoutubeデビューを果たしました。 現時点ではチャンネル開設は6日前となってますね。すでに一本目の動画の再生数は260万を超えていて、登録者数も70万人超え。 同時期にスタートした川口春奈さんの登録者数や再生回数をはるかに超えてきています。もちろん、川口春奈さんの動画も見ました。見とれてしまうほどの美しさで女性のファン層も多いんでしょう […]