動画編集ソフトimyfone filmeを使ってみた

動画編集ソフトimyfone filmeを使ってみた

最近、2台目の持ち歩きできるパソコンにインストールできる動画編集ソフトを探していて、これだというものが見つかったので紹介します。

2台目のパソコンというのはタブレットタイプで軽く持ち歩きはしやすいけれど、ちょっとスペックは低めです。ただ、スマホで撮影した動画を取りこんで、カットしてちょっと文字を入れるだけなので、なんでもできるような動画編集ソフトは必要ないわけです。色々な動画編集ソフトの「必要な動作環境」を確認し、サクサク動きそうなimyfone filmeという動画ソフトをインストールしてみました。

起動すると上記画面が出てきます。ボタンやメニューの配置はそれほど他社のソフトと違うわけではりませんが、明らかに違うなと思った点がありました。それは、スマホの動画データのやり取りが、このソフトで簡単にできるというところです。

パソコンで動画を作る時に一番面倒なのが、実は動画の取り込みだったりするんですよね。僕の場合、撮影するスマホはiphone、動画編集するパソコンはwindowsなので、有線で接続して取り込むか、sendanywhereを使って動画をパソコンに取りこんでいます。(iphoneとmacなら無線での動画のやり取りが可能です)

なので、この機能をまず最初に使って、iphoneの動画を取りこんでみました。

起動画面の一部です。右下の「スマホからインポート(無線)」をクリックします。

スマホの動画を無線で取り込むには、スマホの方に「filme lite」をインストールする必要があるので、QRコードを読み込んでインストールします。

iphoneにインストールしたら、アプリを起動して右側のtransferと書かれているボタンをタッチ。

inport fromというボタンを選択し、scanボタンをクリック。

iphone側でQRコードリーダーが立ち上がるので、パソコンに表示されているQRコードを読み込みます。すると、画像や動画を選択できるので、チェックをつけると、簡単にパソコン側に取り込むことができました。

他社のソフトでもあまり見られない機能で、早く効率的に動画の編集をしたい時なんかはこの機能は重宝できると思います。

動画編集ソフト filmeの機能に関して

初心者向けのソフトと唄っているだけあって、動画編集をやっている人であれば、調べないと分からないような機能はありません。触って試してみれば、その日のうちに動画の出力まで簡単に利用できるソフトかと思います。

素材やエフェクトも同価格帯のソフトと比べると遜色ない数はあります。録音、録画、動画の文字起こし機能もあるので、youtube向けの簡単動画編集なら、このソフトで十分です。

ただ、今後のバージョンアップで、できれば改善して欲しい点もいくつかあります。

  • 縦、横動画の設定
  • filme liteのスマホアプリの日本語化
  • 出力時の解像度の設定

冒頭に話したスマホのデータの取り込みが、このソフトで簡単にできることを考えると、永久ライセンスが5000円台は安いです。

動画編集ソフト imyfone filmeはこちら

※無料でダウンロードして利用することもできます。