マネーリテラシー

資格を取っても何も変わらん。むしろ取った後が重要

資格を取れば人生が変わる。 今の時代にそこまで期待している人、あまりいないと思いますが、結構これに近いような事考えてる人も多いと思います。お金を稼げるようになる、尊敬されるようになるetc、僕も資格取ったら人生が勝手に変わっていくなんて考えてたんですよ。でも、、、 これがほんと何も変わらないんです。 まず第一前提として資格を受かったことに関しては、誰にも言ってません。じゃあ、みんなに言ったら変わる […]

消防設備士乙6 資格取得しました。

ビジネスマン向けのガジェットを取り扱う記事を多く書いてきた当ブログも、資格についての記事もあげていくことになりました。 これは、元々一つの資格を取ったら記事を書き始めようと思っていたのですが、資格って結構取れるまで時間がかかるんですよ。合格発表まで1か月空いたりしますからね。今回、合格した消防設備士乙6も、勉強2か月、合格発表まで1か月の合計3か月時間がかかりました。 周りからは、いきなり勉強し始 […]

Gemini advancedと無料版との機能性の比較。

Gemini advanceを使いこなそうと思い、無料版との機能、性能の違いについて直接gemini advanceに聞いてみました。サブリクションとしては、gemini advancedって結構高いと思いませんか?2900円を毎月、払っていくのであれば、それなりに仕事で使える機能や驚くような性能が欲しいところなんですが、、 paypayやデビッドカードでの支払いもOKになったというのに。goog […]

BardからGeminiへ。気になる料金体系と決済方法。今後AIアシスタント界では激しいシェア争いと価格競争が起こる。

googleがAIアシスタントとして出しているBardがGeminiへと名前が変わった。 突然だったためにこの変更は結構驚いた。名前を変更する理由が分からない。まったく別のサービスになったのならともかく、中身の進化であれば名前変えない方がいいと思うんだけど、きっと僕個人には分からないような理由が何かあるんでしょう。 twitterがXとなった時のような驚きをGeminiも狙ってるんでしょうか。ただ […]

ビジネスマンがAIから仕事を奪われない為の方法

chat GPTが世に出てきた時、これから起こりうる素晴らしい未来を想像するよりも、AIから仕事を奪われない為に何をすべきかを考え、検索しまくった人も多いのではないでしょうか? 心配しないでください。AIは間違いなく人間の仕事を奪っています。 例えばどういった仕事と言われると、さっと思いつくのはこの程度。 実際にこれらの仕事ってクラウドワークスなんかで見てみると単価低いですね。確かに現段階ではAI […]

ユーチューバーもテレワーク化する為に身に着けたいスキルとは?

最近のコロナウィルスによる自粛により、テレワークを推進する会社が多いと聞きます。 テレワークとは、 情報通信技術で場所や時間にとらわれない働き方 要するに、インターネット使えば家で仕事できるでしょ?っていう話なんですが、このテレワークってできるようでできない仕事の方が多いんですよね。全てがインターネットで完結する仕事ならいいんですが、例えば物流の仕事とかね。無理ですよね? ただ、これからの時代を考 […]

動画編集で副業を始めてみよう。

動画編集って今からやっても稼げないよって言われてるじゃないですか。 すでに先行者が莫大な利益を出してるし、広告単価が下がり始めているから、無理じゃね?みたいに言っている人いますよね。まぁ、そうやって言ってる人はバリバリ稼いでいるyoutuberだったりするんですけど。 そのyoutuberって動画編集は自分でやらないんですよね。ほとんどが外注に出したりする。 動画は5Gになってからが勝負だと思って […]