動画編集スキル

1/2ページ

過度な期待は禁物。AIが動画編集を劇的に変える?Filmora、PowerDirector、Premiere Pro、DaVinci ResolveのAI機能を徹底検証!

動画編集ソフトに関わらず、今はどの分野にもAIに関連する機能を我先に取り入れようみたいな風潮ありますよね。 こんなん必要ある?みたいな機能でも、「AIによる」なんて説明にあれば、そのソフト自体が何か流行に乗ってるみたいな雰囲気出ますからね。AIの進歩が速くて、矢継ぎ早にどんどん機能を取り入れてくるので、一つ一つの機能はそんなに注目されるものは出てきていない、いや、出てきても気づかれてないことの方が […]

パソコンで使える有料動画編集ソフトの比較

※【最新】2024年1月に記事を更新しました。 最近、動画編集に関するページが検索エンジンに引っかかってきたのか問い合わせも増えてきました。 はじめて動画編集したのは自己流ながら10年前ですからね。それなりに時間もかけてきました。 動画編集ソフトって、一度コレを使うって決めたら中々、他に変えるのも面倒です。じゃあ、たくさんの動画配信者たちは何故複数のソフトを持ちたがるのか?って考えたら、今はスマホ […]

【2024年最新】最強の無料・有料の動画編集アプリを徹底比較

最近、tiktokとか見てると学生の子がよく動画上げてるのを見ます。iphoneユーザーも多いと思うので、imovie使ってる方も多いと思うんですが、無料で使い勝手は良いものの、少し不便なところもあって。 それは、縦型動画を作りづらいんです。imovieって。 元々横向き動画を作るための動画編集アプリだったと思います。5年くらい前はまだ課金しなければ使えない時もあったimovie。そこから数年経ち […]

イラスト漫画を動画にする時の配信環境

今まで、キャンプや釣りなど趣味の動画を自分で撮影して配信してきたわけですが、色々思うことあってやめました。 いや、やめたというわけではなく、趣味としては今もやっているのですが動画として残すのはたまにでもいいかなと思い始めたんです。その理由として、 まず、キャンプや釣りは季節を選ぶということが一つ。 冬というか寒さが苦手な僕としては、オールシーズン釣りやキャンプに行くことができません。冬になって1か […]

youtubeショート動画を作る場合のiphone動画編集

iphoneを購入してから一眼レフだけではなく、iphoneを使って撮影をすることが増えました。 というのも、iphoneで映像を撮っても、画質が素晴らしいのです。今までは映像を撮ったらそのデータをパソコンに移行して編集していたわけですが、iphoneの場合imovieという動画編集アプリが最初からついているので、簡単な編集などはiphone一つで全て完結してしまう事になります。 そして、ipho […]

imovieとyoutubeショートムービーベータ版との違い

iphoneを購入すれば誰でも利用できるようになるimovie。 youtubeのアカウントを作成すれば誰でも利用にできる様になるショートベータ版。 どちらも動画の編集ができるわけですが、使ってみると結構違いがありました。その違いを記事にしてみたいと思います。 ※youtubeアプリのショート動画 ベータ版について 最近追加された機能の様です。youtube通常版はアップロードできる時間に制約があ […]

釣りを趣味にする時の動画撮影

自分の遊びの一つとして釣りを始めたのですが、僕の趣味の一つ「映像を撮る」ということの中で釣り映像も撮っていくことにしました。 ややこしいですが、釣りも映像撮影も趣味としていくということです。 なんで、こんな趣味を選んだか?というと、今のコロナ禍においては、これしか無いだろうと思えるくらい僕には自然な事でした。 外なんで密になることが無い 空いてる時間にできる 一人でもできる 今の時代、飲み会に行く […]

動画をテレビで見る為の3つの方法。自分作った映像をテレビで見たい人は必見

動画ってほとんどはスマホで見るわけですが、やはり大画面で見たくなる時もあります。 いくら今のスマホが大きくなったといっても限界ありますからね。そこで動画を大画面で見たい人の為に記事にまとめてみました。 メディア ストリーミング デバイスを利用する 動画のほとんどはyoutubeやtik tokに代表される配信サービスにアップロードされたものになるわけですが、最近の動画配信サービスの動画はすぐにテレ […]

お洒落でカッコ良い映像を動画編集ソフトで作る5つの方法

動画作りをするようになると、お洒落でカッコ良い映像はどうやったら作れるんだろうと思う時が必ず来ます。 ほんといくつかのポイントを抑えるだけで、驚くほど映像が変わるんですよね。今回はその方法をpowerdirectorとdavinci resolveの2つのソフトでもって解説していきたいと思います。 レターボックスをつけてみる。 定番中の定番ですね。映像の上下に黒い帯をつけるだけで、映像がかなり締ま […]

davinci resolveと他の動画編集ソフトとの違い

最近、より簡単に編集できるというフレコミで動画編集ソフトのレビュー案件がくるときがあります。 動画を切って張り付けてという作業なら、今はwindows10の付属の「フォト」でも十分ですが、動画編集にハマると当然このソフトだけでは物足りなくなります。 動画編集にどっぷり浸かりたい方には、僕が今も実際に使っているdavinci resolveなんかをお勧めするようにしているのですが、このソフトって具体 […]

オーディオインターフェースのベリンガーUM2の外観撮影して動画編集してみた。

オーディオインターフェースの中でもかなり低価格の部類になるであろう、ベリンガーのUM2を購入しました。 前にUSBでパソコンに直接繋げられるコンデンサーマイクを買っていて、それに別に不満があるわけではなかったんですが、今後、自分で作った音楽を映像に入れることを考えると、今のうちからこういう機材には慣れておいた方がいいと思ったからです。 オーディオインターフェース=コンピュータやマイクなどを接続する […]

ドコモの新プランahamo導入で動画編集者の環境が劇的に変わる。

ちょっと遅いんですが、僕にとって衝撃的なニュースがあったので書こうと思います。 タイトルにもある通りなんですが、ドコモが通信業界にパニックを引き起こしたとも言われている、新料金プランahamoをぶち上げたことにあります。 料金的にもおそらくこれ以上のところは無いです(20GBで5分かけ放題。楽天を意識しているとも言われていますが、楽天は5GB) しかし、それよりも驚きなのが、このプランをドコモが出 […]

卒業式に贈りたいDVDをpowerdirectorで制作

今年の2月に始まったコロナの猛威。 送別会で祝賀会などの催しもののほとんどが中止になったと耳にしました。 そして、11月くらいから始まった第3波と呼ばれるコロナは過去最高の感染者数になり、今のこの時期から祝賀会などのキャンセルが増えているらしいです。そして、それに合わせるかの様に、 動画制作の依頼やアクセスが増えました。 催し物ができないのは仕方が無いにしても、何か卒業生に残してやりたいということ […]

fimi palmとα6400で釣りの撮影をしてみた。

最近、釣りにハマっていて、どうせなら映像にしたいと思うようになりました。 しかし、川ならまだしも海や砂浜にα6400を使用するのも気が引けます。砂がレンズの接合部分に入ってしまったらと考えながら釣りをしたくない。ということで、サブカメラとしてfimi palmを購入したわけです。 映像の質に関しては、α6400よりは劣りますが、アクションカメラということを考えれば、この価格でこの性能なら問題無いと […]

α6400で室内撮影をする時の設定と動画編集

α6400をやっと購入したというのに、室内だけでの撮影ではもったいない。 ということで、今後は外での撮影も行っていこうと思います。幸い、何度もメスティンでの料理を練習してきたので、外でも同じように料理することができると思います。 今回の動画ではα6400での撮影、および外でのfimi palmでの撮影テストもしてみました。 α6400で室内での撮影 室内のカーテンを閉め切り、光が入らない状態にして […]

海や砂浜でミラーレスカメラを利用する時の対策

先日、海で焚火台を使って焼き肉をしながら撮影してみました。 実は言ってませんでしたが、海は嫌いです。いや、嫌いなのは海じゃなくて、海での撮影です。やってみれば、達成感はありましたが、小さいミスをたくさん犯してしまいました。 何より、しっかりとケアしないと大切なカメラの寿命が縮まります。ほんと海での撮影は本当に気を付けなければいけないことがたくさんあるんですよね。 そのポイントと対策をこの記事で紹介 […]

Sony α6400でランタン暗所撮影。

今まで何度も部屋の中で撮影してきて、どうしても気に入らないことが一つあって。 それは、映像の色合いがその日、その日で変わってしまうことだったんです。 なんで、毎回撮影ごとに変わるのか?というと、部屋の明るさ、つまり窓から差し込む光の量によって変わってくるからなんですよね。晴れの日、雨の日でも違ってくるし、撮影時間によって変わる太陽の角度によっても違ってきます。 撮影環境が毎日変わるのは仕方ないにし […]

SONY α6400で撮影した料理動画の失敗例

先日、小型ボウルとスキレットを買いまして、それをどうしても映像に使いたくて無理やり料理を作ったんですが、ほんと何もかもうまくいきませんでした。 やっぱり料理は段取りは大切です。これがきちんとしていないと、何か一つ上手くいかなくなった時に全ての歯車が狂いだします。 しかも、料理と同時に撮影まで同時進行でこなす必要があるので、どこからどうやって撮影して、どの角度で映像が欲しいのか?を最初から決めておか […]

メスティンとガストーチで作る混ぜご飯。α6400で撮影

最近、夜ごはんはできるだけ軽めにして、昼ご飯に比較的食べたいものを食べるようにしています。コンビニで買うのをできるだけ我慢して、毎日料理する。そしてそれが後に動画となるので料理することは全く苦じゃないですね。 ただ自分が食べるためだけに作るんだったら、絶対続いてないと思います。映像にできるからこそ続いている。 自分で作ることによって、料理の腕も上がるし、いつか誰かをもてなす時の練習にもなる。また、 […]

セブンイレブン金の豚角煮で炊き込みご飯。α6400での撮影

先日コンビニに行って、冷凍コーナーを見ていた時にふと思ったんですよね。 これ、ご飯と一緒に炊いたら美味しそうだなと。その一つがセブンイレブンの金の豚角煮でした。ただ安い弁当一つ買えるくらいの値段なんで、買うかどうか非常に悩みました。僕は料理にかける金額、一食に高くても500円と決めています。 この角煮なんせ1つ400円もするんで。400円だったらと商品の価値からして高くないと思う方もいらっしゃると […]