サンワサプライ Bluetooth マウス 400-MABT192W

サンワサプライ Bluetooth マウス 400-MABT192W

マウスの買い替え何台目だろう。。。

パソコン作業が多いと、ちょっとした動作が気になってしまい、もっと良いモノはないのかと気になってしまうマウス。本当に自分に合うマウスが出てくるまで延々と買ってしまいそうです。

今使ってるのも悪くはない。けれど、ほんと細かい点が気になるんです。

それがマウス手にピタッと収まる感覚と戻るボタンの位置。バッグに入れた時に膨らむのが嫌なので薄型を好んで買うんですが、そうすると薄すぎてマウスがぴったりと手に馴染む感覚が無くなっちゃうんですよね。

今、使ってるマウスは薄型にしては手にハマる感覚があるのは良いんですが、ボタンの大きさと位置が気になって仕方がない。結局Amazonでまたマウスを探していました。

で、気になったのがこれ。

サンワサプライ?印刷用紙などで良く見たメーカーですが、見ると色んな周辺機器売ってるんですね。その中のこのマウス。中々他には無いデザイン性と機能性のようです。

収納性に優れているサンワサプライ Bluetooth マウス

薄型はマウスでは流行りですが、まさか薄くて小さくなるとはね。正直言うと、そこに惹かれて買ったようなものです。

使う時はスライドをさせて大きくさせます。小さい状態だと、ズボンや上着のポケットに入れても気にならない程度の大きさになります。これでボタンの位置、そして手に馴染めば最高なんだけど。。。

マウスとして使う時には持ちにくくなる

見た目や収納性は最高なんですが、実際にマウスを動かす時に手に収めた時に手に馴染むんですが、スライドさせた時に下に空間ができちゃうんですよ。

これが絶妙に指の置き場所にちょっと迷うというかね。まぁ、ここは人それぞれだと思います。別にこれによって誤動作が起きるわけではないし。

スライドとはこんな感じです。片手でもできますが、ちょっとやりにくい。これが簡単に片手ででもできるようになると、カッコ良さも兼ね備えたマウスになるのかなと思います。

サンワサプライ Bluetooth マウスの4ボタンと位置。

別に「戻る」「進む」の5ボタンにこだわらなくてもいいかなと思ってました。ボタンを最高の置き場所にするためにあえて4ボタンにしているとも考えられるし。

しかし、実際に使ってみて分かったんですが、僕自身、「進む」ボタンを結構使っていることに改めて気づいたんです。

戻るボタンはあるのに、進むボタンが無い。4ボタンであることを納得して買ったんですが、実際に使ってみるとやはり不便でした。ブラウザのショートカット機能を使う人なら、あんまり気にならないかも知れないですね。ショートカット機能は一度マウスから手を離さざる負えないので、僕自身はショートカットキーには頼ってません。

サンワサプライ Bluetooth マウスのスクロール

これがちょっと使う人にとったらどうなのか。画面のスクロールをタッチで滑らすんですが、中々慣れません。本来というか、今のマウスはほとんどがホイールになってますよね。

このタッチスクロール。自分がここで止めたいってところに止められずに、少しストレスになりました。

サンワサプライ Bluetoothマウス 400-MABT192W Amazon 楽天のレビュー

小さくて収納しやすいことから、気に入ってる人が多いこのマウスですが、やはり、タッチスクロールに不満を抱いている人が少なくないです。ただ、僕は出張などで持ち運びたい時などは、このマウス一択ですね。こんなに小さくなって邪魔にならないマウスはないですから。

思い通りの位置でスクロールを止められない。

これはタッチスクロールによるものだと思います。ここ、往来のホイールボタンで良かったと思うのですが、コンパクトにまとめたい思いがあったんでしょう。ホイールボタンだとちょっと出てしまいますしね。ここら辺は、ちょっとしたタッチなら動かないようにすれば良いと思います。

意図しない画面スクロールが5秒に一回のペースで起きる

意図しない画面スクロールはタッチホイールを触ってしまう為に起きるものだと思いますが、気を付けていれば、それほどならないように思います。ただ、マウスを触っている時に常にタッチしないように気をつけるのはストレスでしかないので、少しタッチした程度ではスクロールしないで欲しいです。

左側についている戻るボタンは、もう少し後ろについている方がいい。

これはほんとにそう思います。手の大きさによって感じ方はそれぞれですが、若干手の大きい人でも少し遠く感じるかもしれません。このマウスはかなり小さい部類に入り、デザインがスタイリッシュで女性も好んで使うことも考えれば、戻るボタンももっと押しやすい位置に配置できたように思います。

ホイール部分に手があたる

通常の状態で手が当たるようだと、頻繁にスクロールの誤動作が起きてしまうので注意が必要です。

左と右のボタンで音が違う

これは、僕自身は感じませんでした。また、押しにくさや反応も左右で大きな違いは無いように思います。当たり外れがあるのかもしれません。