10年ぶりの健康診断から判明したある病気

10年ぶりの健康診断から判明したある病気

僕の体調不良の一つに喉の不調がありまして。これまでに喉の検査で今までに三度ほど病院に行っています。

医者嫌いの僕でも医者に行かなきゃいけないと思うほどの強烈な喉の違和感があり、そこで鼻の中に内視鏡を入れて喉を見るという検査をしています。内視鏡検査は以前大腸ポリープでした時があるので、そんなに抵抗はなかったのですが、鼻から入れる場合は麻酔無しでいきなりやると言うことを知らず、、、

ひどい目にあいました。

お医者さんを目の前にして、「ちょっと見てみますね?」と、言われて即座に鼻の中に内視鏡カメラを入れられます。

アぁぁぁああああああっ。

言葉にできないくらいの苦しさでした。大人になって泣いた事などあったでしょうか?僕は看護婦さんが見ていることも忘れ涙を垂れ流しながら、

「痛いんですが、、、」と、言ったら、

「我慢してください」と、言われる始末。

今思えば、痛いという事を説明してから検査すると怖がって内視鏡が入らなくなる可能性があるからだろうなと思えるんですが、

当時はほんと大声で「やめろ!」って思わず言いたくなるほどの痛さでした。

そんな苦しい思いをしたにも関わらず、医者からは、

「何もなってませんよ。。。」

と言われて、しぶしぶ帰ってきた経験があります。

その後も、喉が痛いというよりも、「じんじん」と喉元から不快感が続いていて。仕事に何か影響があるほどではないものの、やはり気になるわけです。

結局、僕はその後同じ検査を2度することになったのですが、いずれも原因は分からないと言われたまま今に至ります。

早すぎる健康診断センターからの連絡

数年も受けていなかった健康診断を急に受け始めたのが昨年。喉の不調もあったし、水分をかなり取るのでもしかしたら、糖尿病なんじゃないかと疑ったりした事もあり、心のどこかで健康診断を受けないとと、心の中でずっと思っていた矢先、

トイレの便器が血で染まった日がありました。

あれには、非常に焦ったのですが、僕みたいな医者嫌いな人は、それでも「もう少し様子を見よう。」で、終わろうとします。その後数日間、トイレを済ませた後に毎回観察していたのですが、

どうも赤っぽくて出血してるんじゃないかと。

自分の目で見て判断できたのも良かったかもしれません。疑いようのない事実というか。そこで、ようやく健康診断を受けるんです。今、考えると何をそれほど嫌がってたのか分からないんですが、健康診断受けてからは、何か落ち着いた感じがありました。

こんなんだったら、もっと早くから受けとけば良かったなと。

しかし、地獄は突如として訪れます。普通は絶対来ないであろう、健康診断を受けた5日後くらいに、健康診断元から謎の封書が届いたんです。電話でも、結果来るのは1か月以上先だよって言われてたので。

もう嫌な予感しかしない。。。

あの時の事は忘れません。中はピンク色の紙だったように気がします。

「これは、何かあったな」と。

今まで人生の中で一番緊張したかも知れません。恐る恐る文書の内容を見てみると、、、

採取したものの中にレベルマックス量の潜血があったので、すぐさま病院に行ってください。といった内容の手紙でした。すぐさま予約を取り、行った先でポリープが発覚して切除したという感じです。

喉の不調を調べるために健康診断を受けたら、ポリープだったわけで喉の不調は残ったまま。僕は諦めきれずここから、さらに喉の不調を調べまくりました。

体の不調はもしかしたらアレルギー?検査結果をお見せします

喉の不調について、アレルギーを疑い始めました。

僕、異常なほどのお茶好きで一日に2リッター近くお茶飲むんです。最初は、ウーロン茶を飲んでたんですが、その時は少し喉のイガイガ感を感じて、緑茶に変えました。

しかし、緑茶に変えたところ、1日に凄まじい回数のおしっこに行くことに。緑茶がそうさせるかどうかは分からないですが、他にはない利尿作用があるんですかね。そこから、ほうじ茶に変えてみました。

で、そこでほうじ茶にはカフェインが入っていることに気づきました。ペットボトル500mlくらいなら、多少のカフェインなので大丈夫そうですが、さすがに一日に2リッターも飲むとなると、体になんか影響が出るんじゃないかと思いはじめ、カフェインゼロの麦茶に変えたわけです。

そこからはカフェインの事など気にせず毎日がぶ飲みしてたんですが、その時期を境に喉の不調が始まったんです。(麦茶が原因なのかは分かりません)その時に、もしかしたらと思ったのが、

麦が体に合ってないんじゃないか?ということ。

そういえば、揚げ物(小麦)を食べると喉に違和感を感じ始めることがあったなと。なのでもしかしたら、僕はアレルギー体質なんじゃないかと疑い始めました。医者に行って調べてみた結果は、、、

全然アレルギーちゃうやん。

※ダニとハウスダストがアレルギーとして出ているようですが、これは出る人多いようです

ここら辺からです。飲み物や食べ物にも異常なほど気を遣うようになり、健康を意識しだすようになったのは。原因が分からないければ、自分の体は自分で守っていくしかないですからね。

体の不調から健康を考える

何なのかはいまだもって分かりません。水に変えたら多少その不調も軽減したようには思いますが、これだってははっきりと言えないです。

で、調べても分からないまま悶々として、悩むのもよくないので、ちょっと頭を切り替えました。とにかく、体全体で健康になるために、色々なことを取り組んでみようと。。。

そこで、最終的に行く着く先は、「太ってるから様々な不調が起こるんじゃないか?」ということ。

いくら調べても分からないもの、医者にもなんともないと言われたら、この先身動きとれません。自分で自分の身を守らなきゃいけない今、まず健康になるためには、手っ取り早く痩せることが一番の解決方法なんじゃないかと思っています。

体の不調を太っているからと片づけてはいけないのですが、そういえば太っていることで、睡眠時無呼吸症候群の僕は、いびきから喉を痛めないとも限りません。

体重あっても、筋肉で覆われた肉体であれば太ってないわけです。今、それを目指しています。